|
風が吹くたび鉄の犬が地獄でギャンギャン啼いているふうのナゾの音。 正体はこの風見の羽根だった。エントツをつたって家の中に鳴りひびく。 今はケムリといっしょに昇っていった薪の油分でもう鳴らない。 大工さんに建材のあまりをとっておいてもらって とりあえずはそれを適当に切って薪にした。 建材は思った以上にたくさんあった。 しばらくして もっと薪を用意しなきゃとおもっていたところ、 隣り町に安くわけてくれるという人があらわれた。 硬くて重い燃えつきにくい高級な薪、の端材で トラックいっぱい積んで帰ってきた。 今年切ったばっかりでほんとに燃えにくかったので 庭で干しながら使うことにした。 ・焚きつけの紙 ・焚きつけの細い木や枝 ・よく燃える薪 ・燃えにくい薪 この4種類でうまくいくことがわかった。燃えにくいのを入れておくと火が長持ち。 紙ゴミは捨てずに燃やすようになった。 よく燃える薪はさいしょのうち、建材を使っていたけどなくなってきた。 そのころ、杉山の管理をしている身内が間引き杉やらなにやら木材を分けてくれた。 乾いてとてもよく燃える。 雨がふったら薪が湿ってしまうので 4~5日分は家の中に用意しておく。 (薪は「乾かす」ところがポイントだ。) アリんこが薪に紛れて家の中にはいってくる。 焚きつけの小枝をひろって歩くのは楽しい。 これでだいたい4、5日分。 (なくなるまえにまたひろっちゃうけど) こうして冬の間中たのしんで、ストーブの中は灰でいっぱいになった。 灰は庭にまくと養分になると聞いていたけど ここらの土質は石灰質で灰は余分だという話なので川岸にまいた。 (渋柿の木の根元にまくといいっちゅう話もある) 今朝はまだ明け方氷点下だった。 あともうしばらくストーブ使います。 #
by etne_yu
| 2008-03-23 18:33
| いろいろ
古い洋物でブリキ製の ←これに合わせてエントツもブリキのを 探していた。 業者さんも探してくれたけどけっきょく、 「そういうのはもうないです」と。 ガッカリして近所の金物屋さんに行ってみたら ←あった。 さっそくのぼったりおりたり切ったり打ったりして 準備完了。 いざ点火! ・・・してみたら台の下からケムリが出たので、次の日川砂をひろってきて中に敷いた。 それと天井裏が凍ってるようなとき 上から水が落ちてくることがあって、 雨漏りかとおもって屋根張り屋さんにみてもらったりした。 エントツが少し天井に近かったようだ。 あとはストーブを移動したいとき エントツもどうにかする必要がある。あたりまえだけど。 1回移動した。 そんなかんじでストーブを使いはじめた。 もう3月だけどまだ使っています。 ストーブばなし次回へつづく。 #
by etne_yu
| 2008-03-14 18:41
| いろいろ
大工さんに作ってもらった台所の台。 木材は知り合いがずっと住んでいた古い農家を解体したときの床材をもらった。 水に強い栗材、枚数もあって立派だったので、いつか何かに使おうと 東京のせまいアパートに住んでいるときも部屋の中で大事にとっておいた。 作家時、最初の展示のDM撮影に使った ←この板。思い出深い。 古く乾いてカサカサの質感が気に入っていたけど 台所に使うわけだし、、水に強いといっても腐っちゃったら悔いが残るぞ、、と 悩んだあと思い切って蜜蝋を塗ることにした。 水分はけっこうはじく。 熱いものを置くと蜜蝋がとけてアトがつく。 塗装とちがう自然な感じがあると思う。 台の内側は冷凍庫とか オーブンとかをはめこんだ。 外側はパタパタ棚。 傷んだ古い松材をもらった。 中は本と漫画。 (うちは漫画が1000冊以上あるが この棚のおかげでまったくわからんだろう) #
by etne_yu
| 2008-01-18 13:24
| 家
アッという間にひと月。 干し柿はもうできたので一つずつ包んで冷凍保存。 台所の流しのところはあのあとタオル掛けをつけた。 丸とか四角とかあいてた穴は いちおう塞ぎました。 が、まだ未完成。 えんとつ突き刺してあります。 洗面所は電気をつけた。 水はまだ。 こどものときから使っていたカガミを分解して正面に貼ろうと思ったが なんだか小さかった。 なにか他のをさがしてつけることにする。 #
by etne_yu
| 2007-12-20 18:38
| 家
引っ越してきました。 まだ洗面台は蛇口も排水もできてない(照明も)。 窓はテープで×印してかろうじて強風に対抗している。 壁にはえんとつとか換気扇ダクト用の穴が丸とか四角とか開いたままだ。 (ある朝起きたら家のなかを鳥が飛びまわっていた) でも作りかけの家でも生活はできる。 これは煮たカリンをさっき濾したところ。ストーブで煮詰めてシロップにします。 柿をたくさんもらうのできのう剥いて干した。 その前はリンゴと洋ナシをオーブン焼きにしてみた。 秋だからくだものをよく頂く。 台所はもうちゃんと使える。 とはいえ、まだ作業中のところもある。 今朝、ながしのラワン材のところにブリキを貼った。 他のところもこれから少しずつ作業を進めていく予定。 #
by etne_yu
| 2007-11-22 17:25
| 家
|
|||||
ファン申請 |
||